カテゴリー
日常生活

自宅で手軽にタコ焼きを作ってお祭り気分

新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、なかなか外出が難しく外食することが減りました。

家で料理をする機会が増えていますが、気分転換したいと思い、お正月に買ってあって余ったタコ焼きを作ることにしました。

ホットプレートでタコ焼き用のプレートがあるので、それを使うと気軽にタコ焼きを作ることができます。

生地を流して、竹串でクルクル回します。最初は形がいびつですが、焼き続けるうちにだんだん丸くなってきて、おいしそうなタコ焼きの形ができあがります。

ヤケドには注意が必要ですが、お子様がいらっしゃるかたは、お祭り気分で一緒に楽しむことができると思います。

出来上がったタコ焼きには、鰹節と青のり、ソースをかけていただきました。途中で、マヨネーズもたしたら、味の変化が楽しめました。

カテゴリー
日常生活

白子のポン酢和え

最近、魚屋さんに行くのが楽しくて、茅ヶ崎や大磯などに新鮮な魚を求めて出かけています。

茅ヶ崎の魚卓さんという魚屋さんに行ったら、タラの白子を売っていたので購入しました。このお店では活魚も売っていて、魚を丸一匹買ってさばくのも醍醐味です。

白子は湯引きして、ポン酢和えにしていただきました。ポン酢は関西で有名な旭ポンズを使いました。旭ポンズは柑橘の味が強めですが、白子の味を引き立てて、トロトロした食感とまろやかな味わいでとても美味しかったです。

クックパッドによると白子の調理方法は色々あって、ムニエルや天ぷらにもできるようです。次回は別の調理方法も試してみたいです。

カテゴリー
日常生活

プルコギ風のピザ

自家製のピザを生地からつくることを覚えたので、前日の夕飯に食べたお肉の残りをピザにすることにしました。生地は粉を練って少し寝かせるだけで、あまり時間をかけずに作ることができます。

準備したピザ生地に、焼いたお肉をのせて、焼き肉のタレをかけ、粉チーズをかけました。それをトースターで焼きます。本格的なオーブンではなく、数千円のパンを焼くためだけのシンプルなトースターですが、しっかり火を通すことができます。自宅で手軽にピザをつくることができて楽しいです。

焼き上がったピザはプルコギ風で、焼き肉のタレのピリ辛な味と、柔らかいピザ生地のハーモニーが絶妙でした。

カテゴリー
日常生活

だし巻き卵づくりに挑戦

伊勢原に美味しい卵屋さんがあると聞いたので行ってみました。寿雀さんというお店です。藤沢から伊勢原は少し遠いですが、話題づくりにもなるし、と思って出掛けました。

せっかくなので、卵がメインの料理で、しっかり味わいたいと思い、だし巻き卵づくりに挑戦しました。卵の黄身の色が鮮やかなオレンジで、見るからに美味しそうです。

丸三食品のふりだしを使った出汁を混ぜて、フライパンで焼き上げます。卵を巻き上げていくのが、なかなか難しいです。ちょっと欲張って卵の量を多くしてしまったので

カテゴリー
日常生活

峯岡豆腐をつくる

藤沢市の居酒屋、「いとや」さんに行ったとき、峯岡豆腐をいただきました。

豆腐という名前がついていますが、原材料に大豆は使わず、牛乳と葛粉からできているそうです。

材料を混ぜてから、冷蔵庫で冷やすというシンプルな工程で作れると知ったので、作ってみました。ゴマペーストを加えたら、ゴマ豆腐のような仕上がりでした。

これを応用して、カボチャなどを入れたものも作ってみたいです。カボチャプリンのようなものができるかな、と想像しています。

カテゴリー
日常生活

余り物のアレンジレシピ

自分でイカをさばいてイカの塩辛をつくることがありますが、どうしてもたくさんできてしまうので、余り物をチャーハンにすることにしました。塩辛を細かく切って、前日の残りモノのエビとホタテも入れて、ご飯と一緒に炒めました。

塩辛の塩味があるので、調味料は足さずに、チャーハンに仕上げました。

ちょっと塩辛が多くて辛めでしたが、美味しくいただきました。

カテゴリー
日常生活

天日干しの塩

石垣島に行ったとき、石垣の塩を作っている場所を訪ねました。塩を作る工程の見学をさせてもらいました。

天日干しのタイプの塩は、太陽と風で乾燥させていて、結晶の粒が大きく、マイルドな味わいとのこと、塩そのものの味を感じることができます。

焼いたお肉につけたり、お刺身につけたり、料理の幅が広がります。

貴重な製法なので、なかなか出会えませんが、塩の食感を楽しめる逸品です。

カテゴリー
日常生活

鍋をアレンジ

鍋料理は、食材を多めに用意しがちです。2日め、3日めにアレンジしたレシピで食べるのも楽しみです。

豆乳鍋を作ったとき、2日め、スープパスタを作ってみました。アクセントに昆布の佃煮を加えてみたら、出汁が出て美味しくなりました。

まだ余ったので、残りはチーズとご飯とトマトを加え、焼いてドリア風にして食べました。

冬は鍋の機会が増えるので、余った鍋のアレンジレシピを考えていきたいです。

カテゴリー
日常生活

鯛をさばく

釣りが好きな私は、魚をさばくのも好きです。両親が四国の出身という影響もあり、鯛になじみがあります。宇和島の鯛めしや、鳴門鯛などが有名です。

魚屋さんで鯛を見かけたので、一尾まるごと購入しました!

まずは、お刺身に。皮をつけた部分は、ガスバーナーで炙りました。

わさび醤油で美味しくいただきました。

アラはあら汁にしましたが、よく出汁が出ていました。

残った身はムニエルにしていただきました。

調理方法によって、いろいろな食感と味が楽しめました。

カテゴリー
日常生活

カキのオイル煮

以前行ったイタリアンレストランで、カキのオイル煮というメニューがありました。

生協で冷凍のカキを購入して、自宅で作ってみました。

オリーブオイルでニンニクのスライスと一緒に煮込みました。アツアツでとても美味しかったです。

余ったオイルはパスタを炒めるのに使いました。レストランにはエビのオイル煮もあったので、今度作ってみたいです。